着床の窓

今日は「着床の窓」のお話です。

 

たぶん、知っておられる方も多いとおもいますが

「着床の窓」とは、受精卵が子宮内膜に着床する最適な時期のことを言います。

この窓が開いているときに受精卵が到着すれば着床しますが、

 

どんなに胚の状態が良くても、窓が開いている(子宮内膜が胚の受け入れ)状態になっていなければ着床は成立しません。

 

自然妊娠する方では、「着床の窓」が3日~4日

不妊の状態の方は1日~2日と短い傾向にあると言われています。

また、加齢とともに短くなると言われています。

 

不妊治療をしている方の中に

複数回にわたり良好な胚を移植しているにもかかわらず

着床しないケースには、「着床の窓」とのタイミングがずれていることも

原因の一つかもしれませんね。

 

「着床の窓」はホルモンの値、酵素、免疫因子、接着因子、成長因子などさまざまな因子や物質がかかわっています。

 

近年、子宮内膜着床能という検査でこの着床の窓を特定できるように

なってきました。

 

このことから、着床の窓を少しでも長く開けておく治療が進められるのも

そう遅い未来ではないかもですね。

 

 

にこにこ薬唵   神戸   漢方薬店   不妊