陽気妃先生のおうちで薬膳

夏バテ予防・妊活におすすめ 桃と甘酒のコラボ!

陽気妃先生のおうちで薬膳 ~妊活・夏バテ予防~

飲む点滴・甘酒と温め果実の桃のコラボ♪

甘酒は実は夏の季語。

腸内細菌の餌となるオリゴ糖やビタミン類、食物繊維が豊富です。

麹菌にはさまざまな酵素(アミラーゼ、リパーゼ、ペプピナーぜなど)が含まれています。腸内環境を整え、疲労回復効果のある「飲む点滴」甘酒。

 

妊活中の食欲不振、夏バテや夏の疲れを秋まで持ち越さないように、体を温めてくれる桃と一緒にこんな栄養ドリンクいかがでしょう。

 

桃の甘酒のジュース

 

材料:  桃1個

甘酒(米麹からつくられたものでそのまま飲むタイプ)200ml

作り方: 桃の皮を剥き適当な大きさに切る。

桃と甘酒をミキサーにかける。

 

*甘酒の薄めるタイプを使う場合は豆乳・牛乳・水などで薄めてね。

*氷を2~3個一緒にミキサーにかけると飲みやすいですよ。

 

桃と甘酒の冷製スープ

材料:  桃 1個

甘酒(米麹から作られたもので薄めて飲むタイプ)150ml

豆乳(牛乳でもよい) 100ml~150ml

作り方: 桃の皮を剥き適当な大きさに切る。

桃と甘酒と豆乳をミキサーにかける。

*クーラーや水泳などで体が冷えているときはシナモンパウダーをトッピング♪

 

(記:薬剤師・和学薬膳®博士 森川彰子)

 

毎日のちょっとした心がけで健康な体作りができます

 

漢方薬と生活習慣の見直しであなたの健康づくりをサポートする。

にこにこ薬唵

お気軽にご相談くださいね。

にこにこ薬唵  (相談無料  要予約 電話 0800-111-4124)

神戸  漢方薬店   不妊

 

 

 

 

 

マッシュルームは子宝薬膳

8月11日は「マッシュルームの日」

「きのこの父」と呼ばれている森本三郎氏の誕生日にちなんで制定されました。マッシュルームはきのこの仲間ですが、洋食の食材のイメージが強いですよね。しかし、和食や中華にも結構使えます。

 

きのこ類は気(エネルギー)を補ってくれます。

血糖値の上昇を抑えてくれたり免疫力アップをしてくれます。

 

話はすこし変わりますが、以前は無菌だと考えられていた子宮にもたくさんの細菌(乳酸桿菌)がいることがわかってきました。

 

そして、乳酸桿菌の割合が高いほど着床率や出生率が高いことがわかってきました。子宮内フローラーを整えるために抗生物質とサプリを服用することもあります。

 

子宮と腸はつながってはいませんが、子宮も腸も、外界とつながっている臓器です。腸内フローラーを整えるように発酵食品と菌の餌となる食物繊維を摂り、子宮内フローラーを整えていきましょう。

 

その食物繊維の代表がきのこ類なのです。

 

マッシュルームの日。

炒めものにもスープにもサラダにもアレンジ自在。

 

召し上がってくださいね。

 

毎日のちょっとした心がけで健康な体作りができます

 

漢方薬と生活習慣の見直しであなたの健康づくりをサポートする。

にこにこ薬唵

お気軽にご相談くださいね。

にこにこ薬唵  (相談無料  要予約 電話 0800-111-4124)

神戸  漢方薬店   不妊

 

 

 

 

夏の冷え対策にスープはいかが?

【陽気妃先生のおうちで薬膳】

夏の冷え対策にスープはいかが?

日本各地で梅雨明け宣言が報じられ、蒸し暑い日が続いています。暑いけれど、これまた冷える季節の訪れでもあります。

 

家でもクーラーのスイッチを入れないとなかなか一日を快適には過ごせません。スーパーにお買い物に行っても、冷蔵品コーナーの前では寒くて震えてしまうことも。私だけ???

 

移動の乗り物の中も、オフィスをはじめ建物の中もガンガンにクーラーが効いています。

 

日本の夏、クーラーの夏。

暑くなるほど冷えない対策が必要ですね。

特に、妊活中の方や妊娠中の方は気をつけていただきたいのです。

そこで、夏の冷え対策のひとつ。

薬膳師でもある陽気妃先生からのおすすめは、お食事に温かいスープを加えること。

 

えっ?

こんなに暑いのに?

スープは冬の食べ物と違うの??

 

常温の飲み物を飲むほうがいいことがわかっていても、冷たいビールを飲みたい日もあります。アルコールでなくても冷たい麦茶が飲みたい・・・いや、すでに飲んでしまった。

 

胃の中が冷えると消化酵素が働かなくなり、消化不良や下痢、食欲不振に繋がりますね。

 

温かいスープに具をたくさん入れるだけでも、贅沢な一品になりますよ。スープにすることで暑さと湿気で弱った胃腸でも消化しやすい調理方法です。

 

ぜひ、スープを毎日の食卓に加えてみてね。

ジャパニーズ・みそスープも発酵食品でおすすめです!

 

毎日のちょっとした心がけで健康な体作りができます

 

漢方薬と生活習慣の見直しであなたの健康づくりをサポートする。

にこにこ薬唵

お気軽にご相談くださいね。

 

あなたも、食材の効能を知って健康づくりをしませんか?

陽気妃先生による楽しく学べるセミナーも開催しております。

食材資格講座については ここへ↓

資格講座 はじめての食材効能薬膳 

 

にこにこ薬唵  (相談無料  要予約 電話 0800-111-4124)

神戸  漢方薬店   不妊

 

 

 

 

子宝薬膳のヒント!

【陽気妃先生のおうちで薬膳  子宝薬膳】

アルギニンの話

いつもお店に来ていただくお客様には、タンパク質は質の良い卵をつくるからしっかり動物性タンパク質、植物性タンパク質をあわせて一日に 体重×1.2

から 少なくても体重×1g 摂っていただくようお話をしています。

 

タンパク質は私たちの筋肉、皮膚、血管、臓器など主な部分を作っています。

 

タンパク質は、からだの中で、アミノ酸やアミノ酸がつながったペプチドに分解され、それから必要なタンパク質に合成されます。

 

そのアミノ酸の中の一つである「アルギニン」のお話です。

アルギニンには成長ホルモンの分泌を促したり、骨格・筋肉の成長、免疫力アップ、疲労回復効果があります。

 

子どもの成長には欠かせないアミノ酸なのですが、男性にも充分に摂っていただきたい栄養素なのです。

 

アルギニンは性ホルモンである「テストステロン」の生成に欠かせないアミノ酸なのです。精子の数や運動率を高める効果があるのです。

 

勃起力をアップしてEDの改善をします。

 

このアルギニンを不足させないためには、タンパク質を女性だけではなく男性も摂っていただきたいのです。

 

男性では 1日 体重×1.5gのタンパク質を摂っていただければと思います。

 

アルギニンを豊富に含む食材

・大豆製品  豆腐、納豆、おから、きなこ、厚揚げ

・えび、マグロなどの魚介類

・鶏肉、豚肉などの肉類

・ナッツ類

 

1日あたりのアルギニンの適正摂取量  2~9g

 

鶏もも肉1枚 約3.75gのアルギニンが含まれています。

 

アルギニンを摂りすぎると「腹痛、下痢」を起こすことがあるので、注意しましょう。

 

 

納豆や卵は安価で手軽にタンパク質を摂ることができます。

 

意識して摂ってみてくださいね。

 

 

 

毎日のちょっとした心がけで健康な体作りができます

 

漢方薬と生活習慣の見直しであなたの健康づくりをサポートする。

にこにこ薬唵

お気軽にご相談くださいね。

 

あなたも、食材の効能を知って健康づくりをしませんか?

陽気妃先生による楽しく学べるセミナーも開催しております。

食材資格講座については ここへ↓

資格講座 はじめての食材効能薬膳 

 

にこにこ薬唵  (相談無料  要予約 電話 0800-111-4124)

神戸  漢方薬店   不妊

 

 

 

 

 

【夏の養生法&八宝薬膳粥 セミナー】開催いたしました。

7月17日 明石にある日蓮宗 本松寺さんに於いて【夏の養生法&八宝薬膳粥」】を開きました。初めて参加されたかたも3名おられましたが、薬膳がお手軽にできることがわかり良かったと言ってもらえて スーパーの食材でできるおうちで薬膳シリーズとしては嬉しいかぎりでした。

8月のセミナーは

【陽気妃先生となつめちゃんの食養薬膳セミナー&こどもごはん】

8月18日 12:00~14:00 三宮

 

 

妊活食のおすすめ「なが~くて、ぬるぬるしてる食べ物」

【陽気妃先生のおうちで薬膳 妊活薬膳】

昨夜の夕飯は龍野SAでの「穴子のひつまぶしと揖保のサラダそうめん」

夏バテを解消するために、土用の丑の日(2019年は7月27日)にうなぎを食べて滋養強壮をつける方は多いんじゃないでしょうか?

長くてぬるぬるしているうなぎに似ている穴子。

実は、穴子もうなぎ同様に補気(エネルギーを補う)補血(血を養う)作用があり滋養強壮効果が期待されるのです。おまけに、体を温めてくれる食材です。

 

うなぎ同様に「腎」に働きかけ生殖機能も元気にしてくれるので、妊活中のご夫婦もここぞという日にはメニューーに加えてみてね。

 

それでは、ほかにも長くてぬるぬるしているものありますよね。

 

なにが頭に浮かびますか?

 

そうなんです。

鱧(はも)やどじょうも胃腸の働きを整えてくれて、からだの余分な水分を排出してくれます。胃腸の働きを整えてくれて消化吸収がうまくいくと、エネルギーは生み出されていきます。そうです。パワーアップするのです。

 

妊活のヒトの強い味方

夏バテ予防の味方

「長くてぬるぬるしたもの」を妊活中のからだ作りに、この蒸し暑い時期に是非召し上がってくださいね。

 

毎日のちょっとした心がけで健康な体作りができます

 

漢方薬と生活習慣の見直しであなたの健康づくりをサポートする。

にこにこ薬唵

お気軽にご相談くださいね。

 

あなたも、食材の効能を知って健康づくりをしませんか?

陽気妃先生による楽しく学べるセミナーも開催しております。

 

にこにこ薬唵  (相談無料  要予約 電話 0800-111-4124)

神戸  漢方薬店   不妊

 

 

 

 

 

 

 

妊活のたんぱく質と腸活のレシピ

【おからハンバーグ】

たんぱく質は、私たちの筋肉や血管、皮膚などの体の主な部分をつくっています。そして、質のよい卵を作るうえでも大切なんです。

おからはお豆腐をつくるときの豆乳を絞った”搾りかす”です。

搾りかすといっても、食物繊維を豊富で腸の環境を整えてくれます。

カルシウムも豊富に残っていてたんぱく質もゆでた大豆の約40%は残っているとのことです。

 

ぜひ、おからを使ってみてくださいね。

 

おからのことを前もって話していなかったので、主人は「今日はパサパサしてるな・・」と。パサパサが気になる方はおからに少し長いものすりおろしたものや牛乳や豆乳を加えてみてね。